X'mas 梅田を遊ぶ Vol.2 [関西小旅行]

阪急の通路のイルミネーションを見た後

グランフロントに行ってみた。

1210-01-osaka.jpg

緑の雪だるま(スノーマン)がお迎え!

1210-02-osaka.jpg

上階から大きなツリーを見る。

かなり大きい、しかも上から!

1210-03-osaka.jpg

段々階を下げて見るツリー

1210-04-osaka.jpg

3

階まで降りてきた。

1210-05-osaka.jpg

2階まで降りてきた。

人がいないのが奇跡的。

1210-06-osaka.jpg

やっと1階まで降りてきた。

やっぱりツリーは見上げるほうが良い。

1210-07-osaka.jpg

こんな感じで見上げてみよう。

このツリーは実は吊り下げられている。

クリスタルな木で装飾されて、しかもシャープ。

そして大阪駅に移動

1210-08-osaka.jpg

イルミネーションのカーテンは昨年と一緒

1210-09-osaka.jpg

床のイルミネーションもほぼ同じかな?

1210-10-osaka.jpg

床一面のイルミネーションの絨毯

そこにいくつかの雪だるま

1210-11-osaka.jpg

1210-12-osaka.jpg

色々な色の雪だるま

1210-13-osaka.jpg

サンタさんからの贈り物も置かれていた。

視点を変えてみよう。

1210-14-osaka.jpg

大阪駅らしいプラットフォームの上の

ガラスに映ったイルミネーション。

夕焼けも綺麗なビューでした。

nice!(28)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

大阪の町はイルミネーション、阪急見てきました。 [イベント]

師走になりました。

大阪の町はイルミネーションで賑やか!

阪急デパートの6Fか?

1209-01-hankyu.jpg

屋内に大きなホールがあります

そこでイベント開催されます。

1209-02-hankyu.jpg

ちょっと散歩で訪れたとき

大きなツリーがぶら下がってた。

1209-03-hankyu.jpg

ステージでは何やらアナウンスが!

1209-04-hankyu.jpg

モニターを見ると王子様?みたいな男の人が

赤い服着て現れてた。

いったい何してるんじゃ!そこまでで帰った。

出直して再登場したら

1209-05-hankyu.jpg

ツリーの上から光!天井が美しい。

1209-06-hankyu.jpg

ブルーからグリーンに!色も鮮やかに変わるのだ。

そのフロアーを後にして

1209-07-hankyu.jpg

デパート入り口

綺麗に装飾されている。

1209-08-hankyu.jpg

毎年のことですが少しずつ変わってる。

1209-09-hankyu.jpg

デパート横の通路も天井から

デコレーション。

1209-10-hankyu.jpg

これも毎年一緒なれどすこしずつ変化している。

1209-11-hankyu.jpg

まさしく阪急の看板

賑々しく来場を促しています。

そのデパートのショーウインドウ

1209-12-hankyu.jpg

毎年、毎年通る人を楽しませてくれる。

1209-13-hankyu.jpg

今回はすべて写メしたので順次アップ。

1209-14-hankyu.jpg

1209-15-hankyu.jpg

1209-16-hankyu.jpg

1209-17-hankyu.jpg

1209-18-hankyu.jpg

7つのショーウインドウがあった

と言うことですね。

カッコいい。

次はグランフロントに歩を進めます。

nice!(52)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

室生山上芸術の森公園vol.2 [関西小旅行]

前回室生芸術の森を半分紹介した。

今回は残った第1ノ島から第3ノ島

1207-22-art.jpg

第1ノ島(ステージの島)と第2ノ島(ピラミッドの島)

二つの島が見える場所

1207-23-art.jpg

東観覧席からのビューです。

1207-24-art.jpg

西観覧席から、第3ノ島(島のための島)が後ろに見えます。

この地域が最終の場所です。

水の中に芸術が・・・参加できます。

1207-25-art.jpg

ちょっと違った角度からのピラミッドの島

紅葉のシーズンのビュー。

1207-26-art.jpg

この写真は実はポスターからです。

バックの緑が新緑っぽいでしょ!

1207-27-art.jpg

実際撮った写真がこれですが、

同じように撮れてるようでちょっと違う。

1207-28-art.jpg

けど、直線のオブジェは絵になり易い。

しかもそこに人がいるとバランス取れる。

1207-29-art.jpg

だって、人間の体って曲線しかないもんね。

このバランスが絵になり易い。

1207-30-art.jpg

ピラミッドの中に入れます。

中から第3ノ島が見えますが、渡ることはできません。

1207-31-art.jpg

第1ノ島(ステージの島)方向は青空で絵になる。

1207-32-art.jpg

人が入るとこんな感じ!

ステージの島に戻ってそこから秋を味わおう。

1207-33-art.jpg

実は西の観覧席の横は紅葉がポツポツ

1207-34-art.jpg

モミジじゃありません。

ドウダンツツジが色鮮やか!

1207-35-art.jpg

水面に映る。上下のシンメトリー。

1207-36-art.jpg

良いシーズンに来たもんだ

室生芸術の森、素晴らしい。

1207-37-art.jpg

メタセコイヤみたいな紅葉する針葉樹

島もこれまた上下、美しい、魅了する。

1207-38-art.jpg

こんな感じ!水面の方が美しいかも。

1207-39-art.jpg

あ~ここまで撮るとオブジェが消えている。

小さく立つのがオイラ、何とも小さい。

1207-40-art.jpg

最後の1枚

ステージの島、水面、紅葉

そして人間(相方でした)

ぜひ機会を作ってでも訪れて欲しい

室生山上芸術の森公園

nice!(36)  コメント(0) 

室生山上芸術の森公園、行って良かった。 [関西小旅行]

室生寺とセットで訪れた芸術の森公園

1207-01-art.jpg

パノラマで高い所から一望しました。

室生寺よりこっちが第1目的だったと!

入場料400円払って入場

1207-02-art.jpg

最初に会ったのが並木道。

やった~!感は生まれなかった。

1207-03-art.jpg

室生山上公園芸術の森は、自然環境と調和した芸術公園です。

最初の芸術オブジェは三角。

1207-04-art.jpg

広い空間がひとつの芸術作品。

この三角を潜って行けます。階段下る。

1207-06-art.jpg

出てきた先がここ、笹の螺旋

1207-05-art.jpg

周りの山を見上げるとくっきり紅葉。

これが自然との融合

1207-07-art.jpg

彫刻家であるダニ・カラヴァン氏がデザインのオブジェ

シャープゆえに自然と融合

1207-08-art.jpg

ちょっと立って写真を撮ると大きさが分かる。

1207-09-art.jpg

こっちを見るともっと大きさが分かる。

1207-10-art.jpg

ほら!登った処です。

ズームしてみます。

1207-11-art.JPG

ほ~ら、大きさがわかるでしょ!

1207-12-art.jpg

水面も芸術の一つにちゃっかり参加しています。

見下ろしたところです。

1207-13-art.jpg

小さい人がいます。

人造物には直線が多く用いられるが、

自然界に直線はほぼ無いと、私は思ってる。

そんなコントラストを楽しんでいると

1207-14-art.jpg

こんな人造の曲線に出くわした。

山、池、広場に曲線

1207-15-art.jpg

その先にはゴールの木、カッコイイ。

撮る角度を変えてみると・・・

1207-16-art.jpg

イカすでしょ!

大きくしてみる。

1207-17-art.jpg

行き着く先の木、ポイントですね。

1207-18-art.jpg

ちょっと緑が鮮やかでしょ!

実はポスターをカメラで撮りました。

ほぼ、同じように撮れたかも。

1207-19-art.jpg

人を配置してみました。

1207-20-art.jpg

ちょっと浮かれ過ぎ。

1207-21-art.jpg

直線のオブジェの前の渦巻き。

TVで紹介されていて訪れたが、来て大満足。

よって、もっと写真あるので続く。

nice!(28)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

法善寺横丁の「鯛めしや銀家」でしっぽり! [グルメ]

沓掛不動尊にお参りして

法善寺横丁のお店に行こう

1206-01-ginya.jpg

狭い路地を入って、狭いエレベーターで2階へ

その店こそ「銀家」

1206-02-ginya.jpg

お通しと言って穴子と貝が出てきました。

定番です。

1206-03-ginya.jpg

七輪で個々に焼いて食べますが、味が付いているので

ただただ焼いて、頃合いで食べ始める。

そのタイミングは自己責任です、美味い!物が良い。

1206-04-ginya.jpg

3人分の刺身が出てきました。

中トロと殻付きのウニに目が行ったのは皆一緒。

1206-05-ginya.jpg

氷の上に鎮座まして「食べてくれ~~!」

珍しい「ほうぼう」や「ヤガラ」もあるのがイカスね。

1206-06-ginya.jpg

次いで樽の上に鮮魚が並ぶ。

1匹選んで、焼きか煮つけか選択します。

1206-07-ginya.jpg

のどぐろを選んだので2人で分け分けになりました。

さすがのどぐろは原価が高い。

1206-08-ginya.jpg

鍋です。初秋の鱧ですが鍋だとまだまだ美味しい。

関西風の出汁が白くいい味です。

1206-09-ginya.jpg

ほくほくの状態でてんぷらが運ばれる。

アユの天ぷらの熱々、堪えられませんヨ。

締めは鯛めし、お腹いっぱいでお土産にしてもらいました。

大満足、又行こおっと!


nice!(27)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

今年の紅葉は「女人高野の室生寺」 [関西小旅行]

紅葉のためか?室生寺来ました。

1204-01-muroj.jpg

駐車して、目の前の川の先が真っ赤なモミジ

期待できるぞ!

1204-02-muroj.jpg

先の橋を渡る先が確か室生寺

1204-03-muroj.jpg

タイコ橋から見た門の横

石碑?石の看板「女人高野室生寺」と記されてる

1204-04-muroj.jpg

紅葉も良いけど、この杉の年齢も凄い!と看板

1204-05-muroj.jpg

この大門がそう室生寺の入り口

1204-06-muroj.jpg

その向こうに紅葉が待ち受ける。

そして両サイドには仁王さん

赤と青の・・・カッコいい!

1204-07-muroj.jpg

この階段を上がると国宝に巡り合える

季節では両サイドに石楠花が咲く有名スポット

1204-08-muroj.jpg

今だけの展示、龍です。

秋祭りのイベントに活躍した龍、カッコイイ。

1204-09-muroj.jpg

本堂に掛かる紅葉

本尊か安置されている、写禁。

1204-10-muroj.jpg

水面に映る銀杏の黄色。

1204-11-muroj.jpg

やっぱり綺麗。

バックの社屋との感じがグッドショット

1204-12-muroj.jpg

ここ室生寺は紅葉紅葉していないので

紅葉を見つけたらすかさずパチリ

1204-13-muroj.jpg

そう、こんな感じで!

関西の紅葉は神社仏閣とのコントラストがベストショット

1204-14-muroj.jpg

そして室生寺と言えば五重の塔

1204-15-muroj.jpg

日本一小さな五重の塔??

コンパクトで可愛いに違いない。

確か大工事でリニューアルの五重塔

1204-16-muroj.jpg

室生寺であった人が大野寺に行って来たと言うので

行ったら、お寺じゃなく川向こうの石仏に紅葉が良かった。

1204-17-muroj.jpg

石仏は分かりにくかったので

こっちの写メ

やっぱり大野寺は桜か~~~~

nice!(26)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

隠れた紅葉スポット「地蔵寺」 [河内長野散歩]

11月10日に地蔵寺訪問

1203-01-10jizo.jpg

紅葉にはまだ早い感じ、去年はこの時期だったのに!

出直そう

1203-02-16jizo.jpg

11月16日に出直したら大正解!

ジャスト紅葉でした。

比較を続けて見ましょう。

1203-03-10jizo.jpg

見上げると緑の中に少し赤くなってるのが10日!

1203-04-16jizo.jpg

16日見上げると真っ赤、1週間でこんなに違うの!

1203-05-10jizo.jpg

10日、地蔵寺境内方向、一応秋です。

1203-06-16jizo.jpg

16日、境内から見上げるとびっくりするぐらい真っ赤!

周りの赤とのコントラストが映える。

ここからは一言断りを入れて、入場。

1203-07-16jizo.jpg

地蔵寺の良い所はなんといっても鐘楼!

まずは入り口から見上げます。

1203-08-16jizo.jpg

真っ赤なモミジが迎えてくれます。

1203-09-16jizo.jpg

入場してくぐったもんを振り返る。

絵になります。

1203-10-16jizo.jpg

門の上の紅葉は黄色が映えている。

1203-11-16jizo.jpg

鐘楼のそばまで来ました。

1203-12-16jizo.jpg

鐘楼の鐘をスルーして、真っ赤なモミジ

黄色が混じる。

1203-13-16jizo.jpg

鐘楼を取り囲む紅葉、素晴らしい。

1203-14-16jizo.jpg

ぐるりと紅葉

1203-15-16jizo.jpg

苔むした上にも落ち葉、そして紅葉

1203-16-16jizo.jpg

見上げても紅葉、赤、黄色、緑

やっぱり地蔵寺は毎年楽しむべし。


nice!(48)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

国華園の大菊花展が開催されていた。 [園芸]

パンジーとか冬に強い花を求めて国華園

バカに車が多い、駐車もしずらい。

1202-01-kokka.jpg

やっぱりね!大菊花展が開催されていた。

圧倒されます。

大賞です。広島県の女性の作品でした。

どうやって運ぶんでしょうね? そっち?

1202-02-kokka.jpg

お見事としか言いようがありません。

年中、菊と話してるんでしょうね。

1202-03-kokka.jpg

右下の花たちの下を覗きました。

なんと1本の茎から数10の花が咲いていました。

1202-04-kokka.jpg

これもどうしたことでしょう?

2mはあるね、菊のブロッサム。

ポキッと折れたら、いや~~すごい。

1202-05-kokka.jpg

こんな変わった菊も綺麗に咲いています。

運んで展示会中、咲き誇らなければいけない。

菊の美しさよりもお世話のエネルギーに完敗。

nice!(30)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。