家居酒屋でほっこり!料理。 [料理]

コロナ禍、楽しみが少ない。

ブログもネタが乏しい。

0824-01-0410a.jpg

今の楽しみのメインは家居酒屋

まぁ俗にいう「キッチンドリンカー」

0824-02-0410b.jpg

煮込みハンバーグ。

このパンが使い勝手最高

0824-03-0410c.jpg

冷蔵庫にある野菜を煮込み炒める。

良い焦げが南瓜に!

0824-04-0410d.jpg

生野菜のポイントは

紫玉ねぎ、アボカドそして手製ドレッシング

そしてもう1日

0824-05-0508a.jpg

ちょっとした記念日(内緒ですが)です。

0824-06-0508b.jpg

巻きずしは既成ですが、主役がドリンク出来ないので!

腹ごしらえ用に!

他はドリンクのお供、お供に。

0824-07-0508c.jpg

油淋鶏、お酢と葱が絡んで鶏肉が口の中で踊る。

ドリンクがすすむ君。

0824-08-0508d.jpg

記念日のためなのか?

リクエストでステーキ焼きました。

何とも素っ気ない、添え物内ステーキ。

0824-09-0508e.jpg

山芋ソテー、大好きです。

正しく居酒屋メニュースタメンです。

0824-10-0508f.jpg

いつもながらのアボカドサラダ

パプリカ、チーズがポイント。

2食紹介でしたが、家居酒屋まだまだ続くのか??

nice!(44)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

吉野村、きのこの館できのこ三昧とジビエ料理 [グルメ]

盆休み、子供&孫集合

プールは行けない。

息子の提案で奈良県吉野の山奥行く

0812-01-kinok.jpg

そこは「きのこの館」

0812-02-kinok.jpg

栽培して、そのまま出してくれる新鮮なきのこ三昧

看板がきのこ

0812-03-kinok.jpg

メニューの看板

きのこフルコースから始めよう

0812-10-kinok.jpg

どっさり、木の8種がざるに乗る

0812-11-kinok.jpg

新鮮そのもの

0812-12-kinok.jpg

炭火で焼く、汗みたいのが出て来たら

早く食すべし、焼き過ぎは禁物

生姜醤油でメッチャ美味い。

こんな焼ききのこはなかなか食べられない。

メニュー見るとジビエを始め色々ある

0812-13-kinok.jpg

鹿の肉、歯ごたえ良く、赤身らしいしっかりした肉の味。

0812-14-kinok.jpg

見た目は恐い、アマゴの塩焼き

川魚の美味しさ醸し出す。

特に皮と一緒に食べると美味い。

0812-15-kinok.jpg

イノシシの肉。

脂しいかりついていて、それが又良い脂なんですね。

臭み全くなく、これまたジビエの醍醐味

0812-16-kinok.jpg

フルコースに居残ご飯あったが、別注できのこうどん

0812-17-kinok.jpg

最後に遅れて出てきたのがきのこの天ぷら。

流石です。

これらをノンアルで食したのはちと残念

追加の情報(お店の前には墓地)

0812-18-kinok.jpg

奈良五条で散って行った天誅組の維士のお墓があった。

0812-19-kinok.jpg

維新の魁、立派なグループ墓地

天誅組、もっと研究してみよう。

吉野の山奥に!

0812-20-kinok.jpg

この地の一般の墓地がなんかムードが違う

塔婆らしきものが整然と立つ

まさしくご先祖様、すぐそこにおわす感じ。

ジビエ料理に乾杯なり

nice!(43)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

毒ガス島、うさぎ島、大久野島、同じ島の違う呼び名 [旅行]

因島帰省2日目の楽しみ

0811-01-usag.jpg

因島から生名島、大久野島、

大久野島の盛港からフェリーに乗る

0811-02-usag.jpg

たった15分で目的の大久野島に着く

0811-03-usag.jpg

フェリーが結構楽しい。

密にならない程度に高校の場で寛ぐ

0811-04-usag.jpg

外に出て海の風に当たる娘&孫2人

良い風が心地よい

0811-05-usag.jpg

島に着いたら早速迎えてくれるのがウサギ。

厚さでまいってる?

0811-06-usag.jpg

充分満足なのか?餌にあまり食いつかない。

2年前に来た時は、バカ食いだったのに!

0811-07-usag.jpg

孫息子4歳は平気で追いかける。

孫娘は1歳、初めてのウサギに少し引く。

0811-09-usag.jpg

慣れてくるものだね~~。

ウサギはやっぱり癒しか、外人にも人気の島だが

この時期、仕方なく少ない。

0811-10-usag.jpg

そしてこの島にも砂浜ある。

ま~~島やからね。

0811-11-usag.jpg

オイラも超久し振りの海泳ぎ。

水も綺麗で、気持ち良い。

0811-12-usag.jpg

娘孫もビキニで頑張る。

色っぽくはないけど可愛いもんだ。

元日本軍の毒ガス工場の島で、地図になかった島として

有名!

nice!(27)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

伯方島ドルフィンファーム横で泳いでみた孫たち [旅行]

伯方島ドルフィンファームでイルカと触れ合った前後

0806-01-hakat.jpg

隣にあるのが伯方島ビーチ

見事に誰もいない、まるでプライベートビーチ

0806-02-hakat.jpg

少し大きくするとこんな感じで娘孫3人がいる

0806-03-hakat.jpg

何してんのか?楽しいのか?

寒くはないのか?

0806-04-hakat.jpg

おや、ちょっとずつ海に入ってるやん!

孫娘1歳にして初めての海

0806-05-hakat.jpg

孫息子は海の水慣れてきたのか、走り回る。

ここまでがファームの方から浜に向いての写真

0806-06-hakat.jpg

こちらからは浜から海に向かっ、

3人で遊んでる

0806-07-hakat.jpg

和気あいあいと

0806-08-hakat.jpg

お坊ちゃまは海、慣れてきた。

0806-09-hakat.jpg

慣れ過ぎた、梅雨空が残念。

海水も冷たいけど慣れると大はしゃぎ。

0806-10-hakat.jpg

お嬢ちゃまは砂にまみれる。

やっぱり自然が良いんでしょうね。

nice!(24)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

伯方島ドルフィンファームでふれあい体験、孫&娘 [イベント]

コロナ禍なれど帰省。

夏なので、娘孫と一緒なので

0804-01-dolph.jpg

伯方島にドルフィンファームがある。

そこに来た。

そこにある橋はしまなみ海道、大島大橋

0804-02-dolph.jpg

その手前の生け簀にイルカがいる。

調教されている。

イルカに乗るのと触れ合う2つのコースがある。

0804-03-dolph.jpg

娘・孫4歳はふれあいコースを予約していた。

1人5000円Χ2=10,000

この小屋みたいなところで15分ほどレクチャー受けていざ!

0804-04-dolph.jpg

我々保護者参観のみ、こりゃ~無料ですわ。

入場フリーなのでレクチャーの間に生け簀のイルカさんにご挨拶

0804-05-dolph.jpg

人懐っこいらしく挨拶に来てくれた

0804-06-dolph.jpg

今年生まれた親子もすいす泳いでいた

0804-07-dolph.jpg

隣の生け簀では「イルカと一緒に泳ごう」コース

0804-08-dolph.jpg

こんな風にイルカに引っ張られていた。

4歳からと書いていたが孫4歳出来たかな???

0804-09-dolph.jpg

こっち手前の生け簀はふれあいコース

手前の黄色が孫、横グレーが娘

0804-10-dolph.jpg

一段降りて水面と同じ桟橋?で触れ合う。

後ろからしか撮れない

娘、イルカの口元を触ってる。

0804-11-dolph.jpg

もう一人の孫1歳ちゃんは上段から参観しています。

0804-12-dolph.jpg

離れたところから写真撮るが微妙な・・・

イルカはグルグル、孫は手前の手などが邪魔

0804-13-dolph.jpg

孫にイルカが近づいている。

0804-14-dolph.jpg

なんかご挨拶している

0804-15-dolph.jpg

横の娘が孫を写すとこんな感じ!

ほっぺにチュー!

0804-16-dolph.jpg

後ろからお腹触ってるのかな??

0804-17-dolph.jpg

又横から、口元にタッチ!

0804-18-dolph.jpg

こんな両手で握手も出来たのだ。

それなりに初体験、楽しかったようだ。

コスパは別としてね!

nice!(26)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

広島因島帰省は美味いもん食べなくっちゃVol.2 [グルメ]

コロナ禍の中、GO to キャンペーン始まった。4連休に

広島因島帰省、3泊4日

最後の夜も行きつけ一色鮮魚店

0803-01-hamo.jpg

ほれ!怖い顔なんだと思う?

鱧、ハモですよ。

前々日、2日後に取りに来るから骨切りお願いしていました。

0803-02-hamo.jpg

骨切り完成を持ち帰り、早速湯引き

夏の鱧は絶品、紫蘇梅肉で、あ~因島絶品

0803-03-hamo.jpg

何と鱧の内臓卵も付けてくれていたので

軽くソテーして酒の肴に申し分ない。

0803-04-ako.jpg

もういいか!刺身はと思っていたが

立派なあこうが入っていたので、やっぱりあこうは食さねば

0803-05-ako.jpg

夏のあこうの刺身はあま~~い

鯛のコリコリ、アコウのねっちり感。

最近は幻の高級魚と言われている

0803-06-kamo.jpg

もい1品はスーパーマーケットで美味しそうに見えた

鴨の燻製

良い脂が乗って刺身の間にもってこい

0803-07-2day.jpg

3日目の夜のグルメの総集編

0803-08-2day.jpg

本日のメイン

鱧の湯引きと幻の高級魚あこうのお刺身

梅雨で雨の毎日だったが、グルメですくわれた。

地産地消、マジ美味し。


nice!(24)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ちょっと失礼して因島帰省して、美味いもの食すVol.1 [グルメ]

GO to キャンペーンが始まった4連休

広島因島に帰省。

夏を楽しむにはまだ梅雨で楽しみは地産地消

0802-01-issi.jpg

因島に着くや否や訪れるのが一色鮮魚店

さ~今回は何が泳いでいるかな?

0802-02-tamori.jpg

お店が一押しの魚がこれ!私にとって初物

ここでは「タモリ」覚えやすい。

正式名は「瀬戸鯛」

0802-03-tamori.jpg

煮物にすると絶品と言われて煮付けに変身。

これ以上大きくならない、凄く美味しい魚。

大きくならないので都会には出回らない。

地産地消のお奨め魚。

0802-04-tai.jpg

「あこう」の良いのがいなくて、さっきまでそこの海で泳いでいた

天然の鯛を締めてもらった。

0802-05-tai.jpg

流石、コリコリの王者に変身。

天然の歯ごたえ、甘さ、たまりません。

0802-06-watari.jpg

立派なワタリガニが元気にざわざわしてた。

大きいので両サイドをカットして蒸し器に!

0802-07-watari.jpg

メスを依頼したので子持ちです。

真っ赤に変身、身離れ良く、食べ応え最高です。

蟹に中で、食べ易さ甘みGOOD!

0802-08-1day.jpg

これらがテーブルに並びました。

0802-09-1day.jpg

刺身やカニばかりではちょっと

脂物欲しいかな?タイの刺身スルー。

0802-11-1day.jpg

脂もんとして、やっぱり唐揚げ。

バランスが大切。

0802-10-1day.jpg

ワタリガニを食すとついつい寡黙に!

これが1日目の地産地消。

一色の夏はもう1日、次回に続く

nice!(21)  コメント(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。