能登半島 日蓮宗本山「妙成寺」訪問 [旅行]

能登半島には観光資源がふんだんにある。

自然、歴史、博物館そして美味しいもの

1127-01-myujo.jpg

総持寺に次いで羽咋市の「妙成寺」来た。

重要文化財の建物10棟もあるらしい。

入口で待つのが浄行堂、ここで穢れを落として参拝

1127-02-myujo.jpg

小さな池に小さな滝、極めつけ紅葉でした。

1127-03-myujo.jpg

見上げると二王門(重文)1625年建立

1127-04-myujo.jpg

二王門の向こうに建物が見える。

二王門は単層三間一戸楼門

1127-05-myujo.jpg

左右に仁王さん「吽行」

1127-06-myujo.jpg

「阿行」

1127-07-myujo.jpg

左手に経堂(重文)

1127-08-myujo.jpg

1670年4代藩主前田光高公の依願建立

前田家ゆかりの寺

1127-09-myujo.jpg

五重塔(重文)を見上げる。

階段からして古しえ感。

横で日蓮上人の像が座す

1127-10-myujo.jpg

高さ27.27m、総高34.18m

1618年前田家御用達

1127-11-myujo.jpg

凄く立派な建物であることが一目でわかる。

栩(とち)葺きのやねは五重塔としては全国唯一

1127-12-myujo.jpg

鐘楼(じゅうぶん)1625年建立

袴腰の板囲い、カッコいい。

1127-13-myujo.jpg

三十番神堂(重文)1614年建立

お寺にある神様の社、厳か!

1127-14-myujo.jpg

丈六堂と共に紅葉が・・・

1127-15-myujo.jpg

本堂(重文)

3代藩主前田利常公の帰依により建立

京都建仁寺流の桃山時代風、瀟洒な!

1127-16-myujo.jpg

本尊は一塔両尊四天王四菩薩

良く見えないね。

1127-17-myujo.jpg

祖師同(重文)

1127-19-myujo.jpg

日蓮大菩薩の尊像を安置

1127-18-myujo.jpg

天女とか装飾もある。

1127-20-myujo.jpg

客殿を通って渡り廊下、その庭園に

さりげなく鬼瓦が鎮座

1127-21-myujo.jpg

最後にたどり着いたのが名勝庭園

蓬莱式池泉鑑賞庭園である。

ここまで、これでもかと重文に会う(国宝はないのか?)

1127-22-myujo.jpg

庭園から観賞する五重塔、落ち着く。

こんな観光資源も見逃せない能登半島

nice!(36)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 36

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。