おうち居酒屋はキッチンドリンカー [料理]

コロナ禍の中、自粛自粛

週2回のおうち居酒屋を楽しみに生きている

0203-01-sutori.jpg

料理をしながらグダグダ飲みながら!

仕込みをしたら、ドリンクとクッキング

本日のメインデイッシュは酢鶏プラス3品

0203-02-sutori.jpg

大した料理はない、包丁を入れるものが多い。

ということは火はあまり入れない。1品だけや!

0203-03-sutori.jpg

酢豚ならぬ酢鶏、冷蔵庫に豚肉なかったから鶏肉

ただそれだけ、これのみ揚げて炒めた

0203-04-sutori.jpg

ドリンクのアテでスーパーに求めて買ったのが

カツオのたたき、

実は好物なのだ、大胆に食す刺身なので!

0203-06-sutori.jpg

アボカドはタイミング、

非常に食べごろのアボカドに会うとなんか嬉しい。

0203-05-sutori.jpg

最後にこれなんかわからないだろうね!

鮭のアテには最高、そして簡単旨い

4つの材料を刻む和える、超美味い

穴子、お新香、紫蘇、ゴマ

以上、その気があればお試しあれ

nice!(23)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

やり直し、蝋梅の里。大満足の香り [河内長野散歩]

1月10日に行ったら3分咲き

リベンジ

0201-01-robai.jpg

1月28日、入り口まで来る前から香りが漂う

0201-02-robai.jpg

ほぼ満開です

0201-03-robai.jpg

新芽のハシゴみたいな蝋梅

その向こうに大きな木の蝋梅とカメラマン

0201-04-robai.jpg

大きな木です。樹齢???

0201-05-robai.jpg

並木通りになっている

ここにもカメラマン

0201-06-robai.jpg

春を告げるのか?春早い蝋梅の花と香り

0201-07-robai.jpg

後ろの見取りに映える黄色の花

0201-08-robai.jpg

梅も咲き始めていた。

蝋梅とホントの梅の競演

0201-09-robai.jpg

お堂がありました。蝋梅と!

0201-10-robai.jpg

更にいい雰囲気は古民家の庭先に蝋梅

0201-11-robai.jpg

遠くを見上げると満天の蝋梅

0201-12-robai.jpg

その満天の蝋梅の敷地に踏み込む

潜ってはいる感じ

0201-13-robai.jpg

機によって満開度が違う

この木がブロッサム

0201-14-robai.jpg

降り注ぐ感じ、香りをお届けできないのが

残念

0201-15-robai.jpg

たわわにも咲いている。

蝋梅って実は梅じゃないけど

そんなのどうでも良いぐらいの満足度

河内長野、千早口流谷でした

nice!(21)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nonchalant 河内長野の隠れたカフェ [グルメ]

コロナ禍の中、ストレスたまる

対策万全のカフェ行くか~~~

0129-01-noncha.jpg

凄くお洒落なお店

店主から店舗は写真撮らないで!と頼まれた。

理由は良く分かったのでパーツだけアップします。

0129-02-noncha.jpg

古民家風のカフェ、非常にお洒落

席はエンガワ以外では、室内3宅のみ

縁側とのガラスを見たらお洒落度分かる

0129-03-noncha.jpg

ケーキは美味しい、非常に美味しい

店主が一人でせっせと作ってサーブ。

0129-04-noncha.jpg

チーズケーキがこってり濃厚

好きだな~~

0129-05-noncha.jpg

クッキーと言うのか?

こんな店名「ノンチャラント」が刻まれている。

フランス語無頓着でのんきな様と言う意味らしい

このクッキーが又美味しい

店主はかなりのパティシエ。

0129-06-noncha.jpg

もう一点、珈琲も美味しかった。

ケーキの向こうで古民家の雰囲気

ご想像ください。

お店のムード、ケーキ、珈琲素晴らしい。

nice!(25)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

流谷蝋梅の里と八幡神社はセットです。 [河内長野散歩]

千早口流谷の蝋梅の里を楽しんだ後

0122-01-yahat.jpg

この看板のある石清水八幡宮別宮八幡神社

謂れを書いている

0122-02-yahat.jpg

河内長野市指定無形民俗文化財

「勧進縄掛け」今年掛けられて間近い

谷に掛けられる、どうして掛けたか?

0122-03-yahat.jpg

縄掛けの向こうが八幡神社

0122-05-yahat.jpg

新年松の内なれど、人っ子一人いない

松飾はある。詣でれる。

0122-06-yahat.jpg

謂れはあるが、閑静過ぎる。

初詣に近いが、おみくじ無しや。

0122-07-yahat.jpg

社に入って振り返る。

刺し込む陽が厳かかも!

0122-08-yahat.jpg

この社の奥向こうに階段があって更に社

どっちが本殿?

階段は急すぎるし入場禁止

0122-09-yahat.jpg

大きな楠を横手に帰路につく

大銀杏はさてどこにあるのかな?

由緒あるのにもったいない。

nice!(22)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

蝋梅の香りを嗅ぎたくて [河内長野散歩]

今年の寒波は酷い

0118-01-robai.jpg

蝋梅の里で香りを楽しもうと思って

河内長野千早口「流谷」

寒波の雪が残ってた

0118-02-robai.jpg

1月10日、まだ早かったかも

0118-03-robai.jpg

花は3分咲き

0118-04-robai.jpg

香りは薄い

0118-05-robai.jpg

咲いている枝と蕾硬い枝

0118-06-robai.jpg

青空に黄色が鮮やか

0118-07-robai.jpg

蝋梅って梅じゃないんですよね

0118-08-robai.jpg

梅より早い時期に咲く

0118-09-robai.jpg

流谷の蝋梅の里は知る人ぞ知る

0118-10-robai.jpg

知らない人は知らない

我々の他に一組だけ鑑賞に来てた

0118-11-robai.jpg

まだ早いねとつぶやいていた。

一緒の感想

1月25日ぐらいに再訪、決めた。

0118-12-robai.jpg

ふと見たら水道がこんなことに!

そりゃ~寒いし、蝋梅も硬いか~~~

nice!(22)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

槇尾山施福寺の仏像を拝見 [関西小旅行]

西国33カ所の槇尾山施福寺

30分登ったところに本堂

1229-01-sefuk.jpg

まずはお参り

1229-02-sefuk.jpg

中には仏像の展示、拝観料払う際言われた

写真は遠慮なくバンバン撮ってください

1229-03-sefuk.jpg

こりゃ~嬉しいサービス

しかも立派な仏像がいっぱい

1229-04-sefuk.jpg

よってここからはコメントなしでアップします。

1229-05-sefuk.jpg1229-06-sefuk.jpg


1229-07-sefuk.jpg1229-08-sefuk.jpg


1229-09-sefuk.jpg


1229-10-sefuk.jpg


1229-11-sefuk.jpg1229-12-sefuk.jpg


1229-13-sefuk.jpg1229-14-sefuk.jpg


1229-15-sefuk.jpg1229-16-sefuk.jpg


1229-17-sefuk.jpg

愛染さん


1229-18-sefuk.jpg

日本では珍しい涅槃像


1229-19-sefuk.jpg1229-20-sefuk.jpg


1229-21-sefuk.jpg

これは面白い、足の裏を見せる仏像は唯一

1229-22-sefuk.jpg

西国33カ所の仏像を一堂に並べてる。

一気に33カ寺、お参りか!


nice!(34)  コメント(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

2021年初詣2件目は「天野山金剛寺」 [河内長野散歩]

2021年丑年

0112-01-kongo.jpg

高野山の麓、女人高野とも言われている天野山金剛寺

孫と今年2回目の初詣

0112-02-kongo.jpg

立派な楼門の向こうに立派な建物「多宝塔」

弘法大師が修行したお寺、1300年の歴史

0112-03-kongo.jpg

楼門には仁王さんが迎えてくれる

阿吽の阿

0112-04-kongo.jpg

阿吽の吽(うん)

眼力すごい

0112-05-kongo.jpg

入場して振り返る楼門

ここでおみくじ。おっと「大吉」でした

0112-06-kongo.jpg

本堂「金堂」と楼門

この中に鎮座しているのがこれ!

0112-11-kongo.jpg

金剛寺HPから借用しました

大日如来(平安時代)、不動明王(鎌倉時代)、降三世明王(鎌倉時代)

国宝です。

天野山 金剛寺は、5件の国宝と29件もおよぶ重要文化財を保有

素晴らしいお寺です

0112-07-kongo.jpg

多宝塔です、高野山と同じ

0112-08-kongo.jpg

正面に瀟洒な

0112-09-kongo.jpg

右手に御影堂、毎月法要が催されている

0112-10-kongo.jpg

この奥が御影堂で、ここから月見する

素晴らしい雅やか!

河内長野の観心寺、延命寺そしてここ金剛寺

是非お参りください。

nice!(24)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。