兄弟従兄弟が集まって団欒「ご馳走」 [グルメ]

女姉妹は仲が良い。

姉妹の子供孫たちがほぼ一堂に会して

団欒の場

0312-01-kasai.jpg

相方のお姉さんがご馳走を作ってお迎え!

カメラマン入れて10人、賑やかです。

0312-02-kasai.jpg

テーブルも所狭しとごちそう。

私は焼酎「百年の孤独」を持参。

0312-03-kasai.jpg

ほんの少しインスタ映えを狙って

カメラを少し下げて。あまり映えてないかも!

0312-04-kasai.jpg

シャンパンを準備してくれていました。

ギンギンに冷えたシャンパンで乾杯。

孫たちはジュース。

ご馳走の少しを紹介します。

0312-05-kasai.jpg

そりゃ~まずは刺し身ですかね。

居酒屋さん(割烹と言おう)みたいじゃないですか。

0312-06-kasai.jpg

白身魚のフリットなのか?美味い。

ポテトは孫たちに大人気。

ちゃんと押さえてる。

0312-07-kasai.jpg

ラザニアですね。

チーズが良い感じで焦げてます。

0312-08-kasai.jpg

スペアリブをしゃぶりながら

飲んでしゃべって・・・。

孫をはじめ将来の可能性がいっぱいの子を

囲んで飲むのは凄く楽しい。

因みにおいらの将来性はシュリンクしかない。

これ以上は写真撮る気力なく

ここまで!

nice!(36)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

アサヒビール吹田工場見学、いいね~~。 [イベント]

ちょっと寒い日12月初旬に

アサヒビール吹田工場行ってきました。

土日の予約はなかなか取れない。

寒いから取れたのかな?

0311-01-asahi.jpg

JR吹田駅からぐる~っと工場を回る。

工場の周りを10分以上歩くと入口らしくなって来た。

0311-02-asahi.jpg

1889年からあるのこの工場?アサヒビール本体?

0311-03-asahi.jpg

入場ゲートで名前を言って場内に歩を進める。

チェック前にこの建物。

レンガ造りが当時の趣を残す。

0311-04-asahi.jpg

まず通されたのが舞台?映画館?

ここでアサヒビールの過去現在未来を教えてくれる。

説明ビデオ終了して場所変える。

0311-06-asahi.jpg

歴史的な陳列物で更に色々説明を受ける。

さ~工場内に入っていきます。

0311-07-asahi.jpg

まずはビールの原料ホップの説明から!

0311-08-asahi.jpg

醸造場所の施設をガラス越しに覗けます。

0311-09-asahi.jpg

次いでろ過施設の説明。

ビールの奥深さの説明を聞く。

0311-10-asahi.jpg

カン詰めしてビールの移動レーンです。

土日は稼働していない。

是非平日に行かれて動いているのを見るべし(残念!)

0311-11-asahi.jpg

広い、吹田みたいな便利な場所で・・広すぎる。

平日稼働日も多分人は少ないんだろうね。

ロボットが働くって感じ、見たかった。

0311-12-asahi.jpg

ここが毒見のスペースらしい。

0311-13-asahi.jpg

何の機械なのか?動いてほしい。

まるでトランスフォーマーみたい。

どんどん上へ上へと上がって窓越しの外。

0311-14-asahi.jpg

でっかいビールタンク、超でっかい。

足元の車や人と比べてみたらわかる。

0311-15-asahi.jpg

大きなビルの10階近くまであるかも。

1つのタンクで何杯分と言ってが、失念。

凄い量だったことしかわからず、申し訳ない。

以上工場見学で、試飲上に向かう。

0311-16-asahi.jpg

その道々缶ビールの陳列ハンパない。

世界のビール缶で、これはヨーロッパのビール。

0311-17-asahi.jpg

アサヒビール地域限定も陳列。

幾つかのカテゴリー分けしていて面白い。

試飲場に着きました。

0311-18-asahi.jpg

まずはビールの美味しい飲み方を教えてくれて、

のどがビールを欲する段階まで、引っ張ります。

0311-19-asahi.jpg

引っ張ったところで、配布場所まで取りに行く。

まずは超生の出来立てビール。

4種類の中から3種類まで挑戦できます。

0311-20-asahi.jpg

うま~~~~~い。

地産地消やで。

おつまみまでつけてくれてこの工場見学は

高ポイント。

団体で来ている人たちがちょっと賑やか。


nice!(54)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

キッチンドリンカーのメニューは?飲めるか? [料理]

例によって飲むために作るディナー

料理は創作、作るのは結構楽しい。

昨年2月8日のメニュー

0309-01-0208.jpg

盛り付けるのも楽しい。

0309-02-0208.jpg

飲みながらするともっと楽しくなる。

0309-03-0208.jpg

エビマヨです。

止まりません。

0309-04-0208.jpg

白菜とベーコンが冷蔵庫にあったので炒めました。

オイスターソース系で味整える。

0309-05-0208.jpg

アボカドに生ハムを巻いてそのまま!

飛んで6月21日

0309-06-0221.jpg

器はいつも一緒ですね。しゃーないか!

0309-07-0221.jpg

ひれ肉のとんかつ、揚げました。

弁当にも使えると相方が喜ぶ。

0309-08-0221.jpg

納豆に大根おろし!

ネバネバがなくなって食べやすい。

ナットウキナーゼはどうなるのか?

0309-09-0221.jpg

ひじきを作りました。

ごま油で揚げさんとニンジンを混ぜて、調味料入れて

混ぜ炒めて完成です。

翌日6月22日

0309-10-0222.jpg

味噌漬けの肴がメインか?

0309-11-0222.jpg

いやいや、こちら肉巻きがメインでしょ!

ジャガイモを湯がいて巻きました。

いつもはもやし巻きなんですが!

0309-12-0222.jpg

これが粕漬の魚、焦げちゃった。

0309-13-0222.jpg

白菜が沢山有ったのでお浸しに。

昆布のクラコンで味賄う。

2月28日

0309-14-0228.jpg

なんか不明な得体のしれない料理が並ぶ。

あっぷで!

0309-15-0228.jpg

鶏の手羽とジャガイモを煮込んでみました。

これは焼酎進んだ。

0309-16-0228.jpg

最後のサラダはチーズをまぶしました。

ドレッシングはスイートチリをベースに自家製。

いや~、作る喜び、食す楽しさ、飲む・・・なんだろ。


nice!(59)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

又行ったリサイクル公園の梅園 [河内長野散歩]

先週水曜日にリサイクル公園の梅鑑賞

日曜日に又行きたいと娘にせがまれて

0307-01-ume3.jpg

流石日曜日、しかもいい天気

入り口が近づく。

混んでる、車進まない。

0307-02-ume3.jpg

でも、ぼちぼち進んで入場して梅園に。

凄い人達。

0307-03-ume3.jpg

この前と違って絶好調。

白梅もそこそこ!

0307-04-ume3.jpg

今回は娘、孫が一緒でテンション上がる。

満開の梅の前で!

0307-05-ume3.jpg

いや~凄い綺麗でしょ。

0307-06-ume3.jpg

枝垂れ梅の向こうはベンチ。

0307-07-ume3.jpg

足元が推薦で緑が綺麗。

0307-08-ume3.jpg

もう絵にも言えない。

0307-09-ume3.jpg

天気が良いと写真も冴える。

0307-10-ume3.jpg

もうピンクの壁状態。

0307-11-ume3.jpg

緑の絨毯に降り注ぐ枝垂れ梅。

0307-12-ume3.jpg

見上げる。青空に映える。

0307-13-ume3.jpg

水仙がもっと咲いていると素敵なのに。

0307-14-ume3.jpg

ここは少し咲いてる。

0307-15-ume3.jpg

ピンクの梅の向こうに日本水仙

0307-16-ume3.jpg

歩道があって梅園に入れないのが良い。

0307-17-ume3.jpg

もう綺麗すぎて写真撮り過ぎて!

0307-18-ume3.jpg

こんなにシャターポイント、あり過ぎでしょう。

0307-19-ume3.jpg

もう梅のシャワー状態

0307-20-ume3.jpg

梅の香りを届けられたら、もっとよさが分かるのに!

0307-21-ume3.jpg

白ピンクの乱れ咲き。

0307-22-ume3.jpg

これが紅梅、少ない。

枝垂れはないんだ~~~。

0307-23-ume3.jpg

白梅は遅い、6分咲きっていう所。

0307-24-ume3.jpg

八重の枝垂れ梅ですね。

0307-25-ume3.jpg

アップでもこの良さ伝わるね。

2℃も訪れる価値十分ある。

今年もリサイクル公園の梅、ありがとう。

nice!(42)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

泉北の新しいお蕎麦屋さん「片蔵」 [グルメ]

泉北、槙塚台のはずれに

堺市桜井神社のそばに蕎麦屋ができた。洒落??

0306-01-katak.jpg

そば処「片蔵」です。

この辺の地名が片蔵と言うらしい。

普通の民家を改造したような佇(たたず)まい。

0306-02-katak.jpg

入場した入り口から店内は何故か見えない。

待合所らしい椅子が並ぶ。

0306-03-katak.jpg

玄関壁の裏の壁にメニューが貼られている。

限定メニューは結構なお値段。

0306-04-katak.jpg

ゆったりした席、広く取っている。

0306-05-katak.jpg

これくらい広いとゆっくりできる。

改装したのか?新築か?

0306-06-katak.jpg

抜け天井、この辺が見せどころ???

この雰囲気に味が負けないでと願う。

0306-07-katak.jpg

そう、内装に力入っている。

0306-08-katak.jpg

カウンター席もあって、ビューは田園風景。

訪問したのは昨年9月16日。

もうすぐ彼岸花が咲き、もっと良い景色になるらしい。

0306-09-katak.jpg

蕎麦屋で一献もおしゃれなのか?お酒が並ぶ。

獺祭、浦霞、呉春、赤霧島などなど、銘酒。

さ~本命のそば来た。

0306-10-katak.jpg

普通におあげさんの蕎麦、普通に美味しかった。

相方と2人で来たので、それともう一点は・・・

0306-12-katak.jpg

秋の限定メニューにしました。

天麩羅はそばにつきものですが、4つの小鉢に

見ての通り。

0306-11-katak.jpg

フォトジェニックな撮り方で!

蕎麦はま~そばですね。

ゆっくりそばを楽しんで過ごす、そんなお店でした。

nice!(42)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

リサイクル公園の梅、第2弾から珈琲へ [河内長野散歩]

一昨日リサイクル公園の見事な梅林をアップ。

シャッタースポットが多く

本日第2弾アップ

0304-01-ume.jpg

といっても、公園に隣接する

日本庭園の梅など。

0304-02-ume.jpg

梅林ではなく、公園ほど力は入っていないけど

梅に次いで水仙も庭園を飾る。

0304-03-ume.jpg

梅にベンチ!

リサイクル公園の目玉は・・・このベンチ

リサイクル素材で出来ています。

めっちゃ重い!

0304-04-ume.jpg

そうそう、ボケの花と水仙

ボケもそろそろ咲き始め春を告げる。

小さい庭園なのでこれで失礼して桜に行こう

0304-05-ume.jpg

桜といってもまだ早いので「桜珈琲」

喫茶店です。お洒落な。

0304-06-ume.jpg

これは壁でなく、玄関のマットですね。

桜をちょ~主張しています。

0304-07-ume.jpg

壁に桜の咲いた写真の額。

ここ桜珈琲和泉中央店も真ん中に坪庭があって枝垂れ桜。

まだ、まったく咲く様子は見られない。

追記

0304-08-ume.jpg

ここ泉中央店店は予約制の個室が備えられているのが特徴。

何名以上だったか?大勢の時はいいですね。

0304-09-ume.jpg

手前には別の庭を見ながら珈琲を楽しめるよう

カウンターの席も準備されています。

0304-10-ume.jpg

たまたまどちらもお客さんがいなかったんで写真撮れました。

暫くすると、大勢が座ってました。

不思議とカメラを向けた時だけ誰もいなかった。

0304-11-ume.jpg

午後2時までモーニングというのがあるが、

モーニングを一つ、本日の珈琲「グァテマラ」と注文

ブレンドと飲み比べてみました。確かに違うけど、

どう違うか?と聞かれると説明不可!

0304-12-ume.jpg

器も桜でいっぱい桜珈琲

梅と桜を同時に楽しみました。

又満開に来ようっと。

nice!(57)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

春遠からじ「リサイクル公園の梅」 [河内長野散歩]

昨年も行った、春を求めてリサイクル公園

リサイクル公園と言えば

中心に立つフェニックス

0303-01-ume.jpg

これシンボル。

季節ごとの花々が周りを固める。

この季節は奥で華々しく梅園。

0303-02-ume.jpg

梅園を求めて行ったけど

ラッキーなことに水仙と梅が共存

今しかないコラボレーション

0303-03-ume.jpg

地面に緑と白の水仙、寒さにもけなげに咲く。

上にはピンクの梅が誇らしげに咲く。

0303-04-ume.jpg

これを競演と言うのか?

0303-05-ume.jpg

見て見て!緑の絨毯に白の水仙、ピンクの梅。

鮮やか!

0303-06-ume.jpg

この景色は入り口からの道。

う~~満開にはちょっとね。という感じの時期。

0303-07-ume.jpg

咲いてる一凛は元気そのもの

旬の梅を表現してる。

0303-08-ume.jpg

ここリサイクル公園の梅は枝垂れ梅がメイン。

本当に首を垂れる枝垂れ梅

0303-09-ume.jpg

ピンクはほぼ8分咲き。

白の梅は3分咲きと言ったところ

0303-10-ume.jpg

鯉桃色(紅梅)も頑張っています。

0303-11-ume.jpg

やっぱり良いね~~~~~。

枝垂れ梅。

0303-12-ume.jpg

この場所が最も満開風情。

こここそインスタ映え!

0303-13-ume.jpg

しだれていないピンクの梅、発見。

桃みたい、とは興ざめ。

0303-14-ume.jpg

白の枝垂れ梅。

梅の王道は白梅か?

0303-15-ume.jpg

白梅をバックに咲き誇る水仙。

0303-16-ume.jpg

紅梅、真っ盛り。

0303-17-ume.jpg

何となく日本画の世界に入ったみたい。

写真です。

0303-18-ume.jpg

さ~もう一度ピンクの綺麗な梅。

0303-19-ume.jpg

梅、一本写せるのはこの1本。

存在感バンバンの1本!

最後の1枚。

0303-20-ume.jpg

まだまだ咲いてない白梅の向こうにシンボル「フェニックス」

リサイクル公園、こんなに見ごたえ凄いのに

無料なんです。是非行かれることお勧めです。

あっ、日本庭園もあるので次回アップしますね。


nice!(39)  コメント(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

写真が残ってるキッチンドリンカーの料理 [料理]

料理は楽しい。

如何せん「クリエイティブ」なのです。

しかもマルチに時間との闘い。その合間を縫って

味見しながら一杯飲む。

去年の1月27日

0301-01-0127.jpg

机いっぱいの料理が並んだ。

みな温かいうちに食べてもらいたい。

0301-02-0127.jpg

苦手やけどうまく出来たコロッケ

実は里芋のコロッケです。ねっちり美味い。

0301-03-0127.jpg

なすをレンジでチンして薬味を乗っけて食す。

薬味は少し酢を聞かせること。

0301-04-0127.jpg

前の日に買いすぎたエビのバター炒め。

レタスとの相性はプリプリシャキシャキ!

1月29日

0301-05-0129.jpg

和食で勝負!

0301-06-0129.jpg

里芋がたくさん手に入ったので里芋続く

烏賊との愛称で煮っ転がし。

定番です。

0301-07-0129.jpg

カレイの一夜干し、出来合いを焼く。

素材による。

0301-08-0129.jpg

長芋、短冊にして乗り振ってわさび醤油で一献!

醤油より酢をたくさん掛けた方が美味いと思う。

0301-09-0129.jpg

我が家の好物、

豆腐にキムチそしてマヨネーズ。

ホントは玉ねぎスライスを乗せた方が・・・・

2月2日

0301-10-0202.jpg

ちょっと手間かかる料理

0301-11-0202.jpg

いや~やったらできるもんですね。

ロールキャベツ

ケチャップと和風だしで味を絡めて

フォークとナイフで召し上がれ!

0301-12-0202.jpg

おいらの最も好きなサラダ

モッツレラチーズ、アボカド、トマト、レタス

ドレッシングは自家製で!

2月4日

0301-13-0204.jpg

真ん中の料理とサラダとお皿だけやんか~

0301-14-0204.jpg

油淋鶏、大得意料理の一つ。

昔は鶏1枚を揚げてたが、火が通りにくいこと多く

最近は一口大にして揚げて、ネギソースをかけて頂く。

0301-15-0204.jpg

相方の希望でマカロニサラダ。

ポテトサラダよりマカロニが良いんだとさ。

そだね~!

2月5日

0301-16-0205.jpg

奥にワインが立っている、イタリアンです。

0301-17-0205.jpg

ホタルイカのパスタ。

ニンニク効かせて、紫蘇をぱらっと。

0301-18-0205.jpg

お供のイタリアンがピッツア。

市販のピザ台にトッピング!

タマネギ、プチトマト、ウインナー

そしてとろけるチーズを更にのっけてオーブンで!

0301-19-0205.jpg

そりゃ~ワインも進むよね。

ちょっとフォトジェニックな写し方。

イタリア人になっちゃった。

ボ~~~~~ノ!!

nice!(55)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。