竹原市観光、街並み保存地区を散策 [旅行]

竹原の古い街並みはゆったり出来て良い。

森川邸、松坂邸、ランチの後は

0916-01-takeha2.jpg

ちょっと登ってみよう。

0916-02-takeha2.jpg

横から見たらこんな感じの西方寺

下から見ると

0916-03-takeha2.jpg

普明閣と言って市の重要文化財です。

京都清水寺の舞台を模して建てられたと言う。

0916-04-takeha2.jpg

西方寺の観音堂です。

ゆったり座って、風を感じます。

0916-05-takeha2.jpg

舞台から竹原の古い街並みを一望

0916-06-takeha2.jpg

西方寺ん鬼瓦、カッコイイ!

降りてまた街並みを散策。

0916-07-takeha2.jpg

闊歩すること少し行くと洋館が見えた。

歴史民俗資料館

塩田関係の資料と頼山陽所縁の頼家の資料

0916-08-takeha2.jpg

歴史資料館の2階から見た景色。

銅像が・・・

0916-09-takeha2.jpg

降りて見たらマッサン夫妻の銅像。

流行ったもんですね~~~。

0916-10-takeha2.jpg

拝観不可の春風館・復古館、外から外観です。

屋根のカーブが素晴らしい。

この屋敷は頼山陽の叔父、頼春風の屋敷。

数寄屋造りの武家屋敷風の国指定重要文化財。

拝観したかった~~~~。

0916-11-takeha2.jpg

光本邸を訪れて、座敷に上がって休憩させてもらった。

陶芸家今井3代の作品も蔵に展示されていた。

0916-17-takeha2.jpg

その座敷の休憩所から見る庭。

昔は豊かな街だったのでしょうね。

0916-12-takeha2.jpg

休憩が終わって最後の拝観は酒蔵。

酒造交流館、試飲もできた。

古い街並みを終わって、たけはら美術館

0916-13-takeha2.jpg

故池田勇人総理大臣はここ竹原氏の出身

0916-18-takeha2.jpg

インスタ用に写真OK!

「貧乏人は麦を食え」の総理大臣の貯蔵品の展示美術館。

0916-14-takeha2.jpg

目を引いた勲章

0916-15-takeha2.jpg

花押用なのか?池田総理大臣専用の硯、筆。

0916-16-takeha2.jpg

まあひっそりとした美術館。

日本では近代・現代日本史をあまり教えない日本では

若い子は池田勇人知る人少ないやろね。

nice!(47)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 47

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。